2025.07.25
【2025年】愛知県の夏祭り特集 開催日程・見どころ完全ガイド!
こんにちは。リージョナルキャリア愛知(運営:株式会社リンク・アンビション)大塚です。
連日うだるような暑さが続きますね。
「今年の夏もあっという間に終わりそう...」「子供に夏の思い出を作ってあげたいけど、ヘトヘトになるのは避けたい...」なんて思っていませんか?
実は愛知県には、暑さを吹き飛ばす熱気と、家族みんなで心ゆくまで楽しめる魅力的な夏祭りが目白押しです。 日中の日差しが厳しい時間帯を避け、夕方から夜にかけて楽しめるお祭りを選べば、お子さんの体力も考慮しつつ、大人も無理なく夏の風物詩を満喫できるかもしれません。
この記事では、仕事も育児も頑張る皆さんのために、2025年の夏を最高に盛り上げる、愛知県内のおすすめ夏祭りをエリア別にピックアップしてご紹介します。愛知の夏を満喫する一助となれば幸いです。
※2025年7月25日時点での開催予定です。(★マーク・・・花火大会も開催予定)
※天候や状況により変更・中止の可能性がありますので、おでかけの際は改めて各HPなどをご確認ください。
名古屋・尾張エリア
円頓寺七夕まつり
【場所】円頓寺商店街
【開催日】7月30日(水)~8月3日(日)
【時間】各日昼頃~21時
【見どころ】
商店街の店主が作った趣向を凝らした見事な張りぼてや吹き流しがアーケード内を飾る。
大須夏まつり★
【場所】大須商店街
【開催日時】
8月2日(土)14時~21時
8月3日(日)13時~21時
【見どころ】
サンバパレードやショーが街を盛り上げる。2日目のコスプレパレードでは、国内外から約1,000人ものコスプレイヤーが集まる。例年31万人の人出。

(画像出典:大須商店街@大須)
にっぽんど真ん中祭り(夏のどまつり)
【場所】名古屋市内各所(メインステージは久屋大通公園)
【開催日時】
前夜祭:8月29日(金) 16時半~21時
本祭:8月30日(土)~31日(日) 9時~21時
【見どころ】
感動!興奮!熱気!が詰まった日本最大級の踊りの祭典。国内外からダンスチームが集結し、地域色豊かな踊りを披露。来場者数約230万人。

(写真提供:にっぽんど真ん中祭り)
豊浜鯛まつり★
【場所】知多郡南知多町大字豊浜地区一帯
【開催日】7月27日(日)
【見どころ】
全長10m以上の巨大な鯛みこしが豊浜を練り歩く天下の奇祭。今年も規模を縮小して1日のみ開催予定。(鯛の大きさは変更の可能性あり。)
尾張津島天王祭★
【場所】津島神社・天王川公園
【開催日時】
宵祭(まきわら船):7月26日(土) 18時~
朝祭(だんじり船):7月27日(日) 9時10分~
【見どころ】
織田信長も見物した、600年以上の歴史がある川祭り。全国の中でも最も華麗な祭りとの声がある、「日本三大川まつり」のひとつ。約4万人が参加。

(画像出典:津島市観光協会)
おりもの感謝祭 一宮七夕祭り
【場所】一宮駅・本町商店街・真清田神社周辺
【開催日】7月24日(木)~27日(日)
【時間】10時~20時30分
【見どころ】
豪華絢爛な飾り付けは東海最大級。7月の最終日曜日をフィナーレとする四日間、煌びやかな飾りが鮮やかに街を彩る。「日本三大七夕まつり」のひとつ。

(画像出典:一宮市公式観光サイト)
新舞子ビーチフェスティバル★
【場所】新舞子マリンパーク
【開催日】8月30日(土)※荒天の場合8月31日(日)
【時間】花火大会:19時~ 飲食エリア:16時~
【見どころ】
夜は海上に浮かべた台船から、人々の思いをのせた花火が新舞子を彩る。水面には水中スターマイン、夜空には大迫力の打ち上げ花火。
稲沢夏まつり★
【場所】サリオパーク祖父江
【開催日】8月23日(土)
【時間】15時~20時30分
【見どころ】
盆踊りやゲームブース、飲食ブース、特産品展示即売会などがあり、夜には173.0(イナザワ)mのナイアガラ花火が、稲沢の夏を美しく彩る特別な1日。
常滑焼まつり★
【場所】ボートレースとこなめ・セラモール・やきもの散歩道
【開催日】
10月4日(土)9時~17時
10月5日(日)9時~16時
【見どころ】
常滑焼の窯元・問屋・陶芸作家等が勢ぞろい。作家や工芸士が出店する「やきもの大即売市」も開催。
西三河エリア
西尾・米津の川まつり★
【場所】矢作川米津橋下流
【開催日】8月15日(金)
【時間】19時~20時30分
【見どころ】
川面には万灯が浮かび、夜空には約3000発の花火が打ち上げられる。
三河一色大提灯まつり
【場所】三河一色諏訪神社
【開催日時】
8月23日(土)8時半~19時
8月24日(日)10時半~17時
【見どころ】
県指定有形民俗文化財、四百数十年の歴史を誇る由緒ある大迫力の祭り。全長6~10mの巨大な提灯6組12張。

(画像出典:愛知県公式観光ガイド)
刈谷万燈祭
【場所】刈谷市中心部、秋葉社周辺
【開催日時】
7月26日(土) 16時30分~22時
7月27日(日) 16時50分~22時
【見どころ】
愛知県無形民俗文化財指定の天下の奇祭。日没とともに万燈に火が灯され、宵闇に鮮やかに浮かび上がる。高さ約5m、幅約3m、重さ約60kgの張子人形を若衆一人で担ぎ舞い踊る。2日間で10万人以上の観客。

(画像出典:愛知県の西三河エリア観光公式サイト 西三河ぐるっとナビ)
刈谷わんさか祭り祭★
【場所】刈谷市総合運動公園
【開催日時】
8月16日(金) 13時~21時
【見どころ】
ステージショーや体験型アトラクション、露店、地元商店街の飲食ブースも出店予定。例年の来場者は約10万人。刈谷市最大級のイベント。
三好いいじゃんまつり
【場所】三好稲荷周辺道路
【開催日】8月23日(土)
【時間】17時~21時
【見どころ】
オリジナルまつりソング「じゃんだらりん」と「JUST ROLLIN'」で盛り上がり、煌びやかな衣装を纏った踊り手と観客も一体となれるイベント。
三好大提灯まつり★
【場所】三好稲荷周辺道路
【開催日時】
前夜祭:8月23日(土) 17時~21時30分
本祭り:8月24日(日) 8時~21時30分
※花火は20時~20時30分
【見どころ】
夜空に浮かび上がる高さ11mの3つの大提灯は圧巻。2日間通して露店も多数出店。
安城七夕まつり
【場所】JR安城駅周辺市街地
【開催日時】
8月2日(金) 10時~21時
8月3日(土) 10時~21時
8月4日(日) 10時~20時30分
【見どころ】
「願いごと、日本一。」がテーマ。七夕竹飾りは1,000本に及び、短冊ロード、短冊ウォールには無数の短冊が彩る。期間中は100万人を超す人が訪れる祭典。安城「イチオシ」グルめぐり・天の川テラス、巨大装飾、特設のグルメが楽しめる横丁・キッチンカー、ゲーム広場など盛りだくさん。
こうた夏まつり★
【場所】ハッピネス・ヒル・幸田
【開催日】8月16日(土)
【時間】16時~20時30分 ※花火は20時10分頃~
【見どころ】
のどかな町が賑わう1日。夜空を彩る伝統の手筒花火と打ち上げ花火の共演。
東三河エリア
豊田市しもやま夏まつり★
【場所】下山運動場
【開催日】8月11日(月・祝)
【時間】17時30分~20時30分
【見どころ】
盆踊り、屋台、花火など昔懐かしい祭り。
国府夏まつり★
【場所】大社神社(豊川市国府町流霞5番地)、音羽川河畔、岡本橋、豊成橋
【開催日時】
7月25日(金) 18時30分~19時
7月26日(土) 18時~21時30分 ※煙火は神事終了後の18時30分~21時30分
7月27日(日) 12時~21時30分 ※煙火は19時30分~21時30分
【見どころ】
山車や歌舞伎行列で太閤記・忠臣蔵などの衣装を纏って歩く姿は、真夏の勇壮な時代絵巻。
圧倒されるほどの迫力のある手筒煙火、大筒煙火も見どころのひとつ。
笹踊り・七福神おどり
【場所】引馬神社、八幡社
【開催日】8月2日(土)~8月3日(日)
【時間】奉納煙火は19時~21時
【見どころ】
笹踊りや七福神踊りが繰り広げられる、鎌倉時代から伝わる伝統的な神事。
御油夏まつり★
【場所】御油神社
【開催日】
8月2日(土)7時50分~21時30分
8月3日(日)13時~21時30分
【見どころ】
勇ましい神輿還御と次々に世に放たれる3,000発の華麗な花火は、古くから煙火好きとして根ざすこの地にとって、欠かすことのできない夏の風物詩。
雨乞いまつり
【場所】宮道天神社
【開催日】8月16日(土)~8月17日(日)
【見どころ】
江戸時代に雨乞いをして大雨が降ったことが始まりとされる。山車や神輿渡御、中でも祭りの目玉は歌舞伎行列。
蒲郡まつり★
【場所】吉田神社
【開催日】7月26日(土)~7月27日(日)
【時間】納涼花火大会は19時30分~21時(27日)
【見どころ】
最大の見どころは、3発打ち上げられる太平洋岸で最大級の大きさの正三尺玉。東京スカイツリーよりも大きい直径約650mに花開く。
ほんのり明るく青い夏の夕暮れ。屋台の光に、浴衣に花火・・・。想像するだけで、お祭り好きの血が騒ぎます。
愛知県にお住まいの方はもちろん、お盆に帰省予定の方や、愛知への旅行をお考えの方も、今年はぜひ夏祭りに行ってみてはいかがでしょうか。
都会と地方の良さをあわせ持つ愛知県
トヨタのような大企業や、三大都市に数えられる名古屋をもつ愛知県には都会的なイメージをもつ方は多いのでしょうか。
民営事業所数は東京都、大阪府、神奈川に次ぐ全国4位。
上場企業本社数は、東京、大阪に次ぐ全国3位。
▼事業所数
事業所数 | |
---|---|
東京都 | 777,797 |
大阪府 | 417,995 |
神奈川 | 309,104 |
愛知県 | 298,186 |
(参考:総務省統計局 令和6年経済センサス‐基礎調査の調査結果)
▼上場会社の本社数
上場会社本社数 | |
---|---|
東京都 | 2,177 |
大阪府 | 428 |
愛知県 | 217 |
(参考:会社四季報 2025/02/07)
一方、同じ三大都市(東京・大阪・愛知の3都府県)の中で、一人当たりの公園面積を比較してみると、愛知県はトップ。
▼都市公園(国または地方自治体が設置した公園)
数 | 面積 | 一人当たり面積(㎡) | |
---|---|---|---|
愛知県 | 3,505 | 4,459 | 8.5 |
東京都 | 4,194 | 3,221 | 7.6 |
大阪府 | 4,816 | 3,398 | 6.6 |
(参考:国土交通省 R04年度末 都道府県別一人当たり都市公園等整備現況)
都会的な一面がありながらも、ゆたかな自然の中でのびのびと子育てができるイメージがわきます。
働く場所にも、遊ぶ場所にも困らない愛知県。
都会的な一面を持つ一方で、今回紹介したような歴史や伝統ある祭りや工芸品を受け継ぎ、つながりをもって地域を盛り上げようという、郷土愛が強い風土もあります。
「仕事もプライベートも妥協せず、全力投球したい」「やりがいある企業で働き、のびのびと子育てもしたい」という方は、愛知県での暮らしを始めませんか。
愛知県の転職・キャリアに関するサービス
愛知県で転職したいとお考えの方のために、転職・キャリア相談会を開催中です。
転職や今後のキャリアについて、愛知の転職マーケットや地元企業に精通した愛知県在住コンサルタントとマンツーマンで話をする無料相談会です。
愛知県の求人情報
愛知県の求人をお探しの方はこちらからご確認ください。
▼LINE公式アカウントをはじめました!
下記よりお友だち登録してください♪