求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

1020件中 201~220件を表示

【ソフトウェア開発】医療情報システム事業の製品開発

年間休日121日/世界トップクラス眼科医療機器メーカー

勤務地
愛知県蒲郡市
想定年収
400万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
眼科に行かれた際に気球の画像をご覧になったことはありますか?
同社では眼科医療機器を開発しております。

■業務概要:
医療情報システム事業の製品開発、ソフトウェア設計業務をお任せいたします。

■業務詳細:
・製品開発業務
…商品提案、商品企画、設計計画立案、要求仕様、設計 等
・ソフトウェア設計業務
…要求分析、アーキテクチャ設計、詳細設計、コーディング、テスト 等

■将来的な業務内容
・海外展開、展示会対応(語学力が必要)

■ポジション魅力:
自社製品開発のため、ユーザーからの反応をダイレクトに感じられることや、新商品をゼロからの企画に携わることもできます。

■同社について:
・眼鏡店や眼科でよく目にするオートレフラクトメーター(中を覗くと気球が見える装置)等50種の製品を手掛けています。眼鏡、レーシック、眼内レンズなど目に関わる製品であれば検査装置から手術装置、システム(会計システムや電子力ルテ等)も手掛けており、“眼”にまつわるあらゆるニーズに対応しています。“眼科設立に必要な設備を全て提案できる”世界的にも稀有な企業です。
・眼科医療に関する製品を中心に開発製造販売を行い、先端企業として全世界で高い評価を得ています。
・社員の約半数は中途入社で、馴染みやすい職場環境です。

■同社の魅力:
【安定した基盤】
景気の影響を受けづらい医療機器業界の中でも当社は眼科機器の大半(検査/治療)を有しています。国内・海外共にトップクラスの売上を誇り、特に目の領域は、病院以外の検査方法やシステムは確立されていないため、当社の知見や技術を活かし、グローバルスタンダードを創ることができます。

【ニーズの高まり】
人は8割の情報を目から収集するといわれており、生活を便利にするうえで重量な位置づけです。国内においては高齢化社会の中で、加齢により誰もが必ず発症する白内障だけでなく、昨今は子供の近視化もアジア諸国で問題になり始めております。そのため検査装置・手術装置から眼内レンズまで提供できる当社へのニーズが高まっております。様々な企業とのタイアップも今後期待できます。

求人の詳細を見る

シニアエンジニア(車載機器の認証評価)/ビューローベリタスジャパン株式会社

世界トップクラス経営基盤/検査・認証の世界的機関/140ヶ国展開・180年の歴史あり

勤務地
愛知県安城市
想定年収
600万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
世界トップクラスの第三者検査・認証機関として全世界で事業を展開している企業です。
車両搭載用電子機器を対象とした、EMC試験、認可取得サービスを提供している部門において認証業務をお任せします。

【具体的には】
・自動車用電子・電気部品のEMC評価業務
・テスト計画、および工数算出
・試験所運営管理 など

■EMC試験とは:
電磁波によって電子機器が誤動作しないか確認する試験。
車に搭載されている電子機器からは電磁波が出ています。
その電磁波が他の電子機器の発する電磁波の影響を受けると電磁波障害によって誤動作が起きます。
本試験ではその「誤動作」が起きないか、規格を確認する試験です。

求人の詳細を見る

事業開発(資源循環事業)【資源循環・環境事業グループ】 【地域インフラ事業推進室】<東証プライム上場企業>

東海エリアを代表する大手優良企業

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
800万円~1,200万円
雇用形態
正社員
仕事内容
【業務内容】
資源循環事業の案件開発に必要な営業活動(案件発掘、契約交渉 等)、調査・技術的検討、事業運営 等
【具体的には】
・資源循環事業の営業活動全般
(情報収集、事業スキーム検討、案件発掘、契約交渉・管理、社内調整・説明 等)
・資源循環事業の案件開発の調査・技術的検討業務
・資源循環事業の収益性評価業務(CAPEX・OPEX)
・資源循環事業の最新の技術動向(政策・制度含む)の調査・対応業務
・その他、資源循環事業のプロジェクト推進に係る業務
※ご経験・適性に応じてお任せする業務を調整いたします。
【仕事の魅力】
配属所属の紹介に記載のとおり、当部署は2022年4月に新設された部門であり、資源循環事業の案件開発にゼロから携わることができます。新規事業の案件の発掘から仕組み作りまで、裁量をもって進められるため、大変やりがいのある仕事です。
【参考情報】
・グループレポート p59「地域インフラ事業の展開」
・経営ビジョン2.0 p26「資源循環事業の展開」
・プレスリリース「資源循環事業等の検討に関する連携協定の締結」

■資源循環・環境事業グループについて
 資源循環・環境事業グループは、上記の地域インフラ事業のうち、「資源循環事業」を担当しています。
 資源循環事業にかかる豊富な知見とネットワークを有し、業界の中でも先駆的な事業展開を行ってきたテラレムグループ(旧 市川環境ホールディングス)への資本参加に加え、最近では、2023年6月2日に愛知県碧南市と「資源循環事業等の検討に関する連携協定」を締結し、これからの時代にふさわしいごみ焼却施設のあり方について具体的な検討を始めています。その他にも、複数の自治体さまやパートナー企業さまと、地域特性等を踏まえたプロジェクト組成に向け協議を進めており、これまでエネルギー事業で培ったお客さまとの接点機会から得られる様々なニーズや課題を把握するとともに、インフラ施設の建設・運営に関する知見や経験も最大限活用しながら取り組んでいます。

【部署構成】
地域インフラ事業推進室25名(内訳:室付 10名、資源循環・環境事業G 9名、社会インフラ事業G 6名)、男女比4:1、30~50代まで在籍(30代、40代がボリュームゾーン)

求人の詳細を見る

【名古屋】営業職(メンバー~係長クラス)/下田工業株式会社

創業以来黒字経営を続ける総合専門商社

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
430万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
自動車・バイク・家電・医療機器などの大手メーカーを中心に電気関連生産材料の提案を行っている専門商社である同社の車載統括事業部の名古屋営業所にて、
営業として大手自動車部品メーカーへの深耕営業およびをご担当頂きます。

同社の営業は提案力を重んじております。

様々な情報収集をおこなった上でお客様にベストな提案をしており、単に決まった商品を販売する「だけ」ではない価値を提供。

【仕事の流れ】
訪問や電話でニーズのヒアリング・提案→商材在庫の確認・納期の回答、受注→営業アシスタントに、商材の発注・手配を依頼→納品スケジュールの管理(営業事務と分担して実施)→納品・アフターフォロー
※入社後は先輩社員に同行しながら仕事の流れを覚え、その後3~10社程度担当企業を持っていただきます。

今後海外展開をより強化していく方針のため、将来的に月1回海外出張をお願いする想定です。

求人の詳細を見る

生産設備の深耕営業

【WEB面接可】転勤なし/年間休日120日/顧客に寄り添う営業スタイル

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
400万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
自動化・省力化機器の設計、製作、施工、メンテナンス並びに販売を行う当社にて、ベルトコンベアなどの搬送装置やその他生産設備の営業をお任せします。
同社は、大手食品メーカーや自動車メーカー等と取引があります。

【具体的には】
・営業先:代理店や各種メーカー
・主要製品:コンベヤ製品、リフト製品、AGVシステム
・取引先:大手食品メーカーや自動車メーカー等
・生産設備:食品機械、パレタイザー、搬送ラインシステム、物流システム など
・販売後は設置時の立ち合いも行いますので、ヒアリング~設置まで一連の流れを見届け、顧客に関する理解も深めることができます。
・同社では主に顧客のニーズに合わせてゼロから設計を行うフルオーダーメイド品(専用機)を扱っています。製造工程における自動搬送を自由度高く実現するAGVシステムなど、ご自分の提案・販売した製品により顧客の生産性向上・製造工程自動化の実現に寄与できる、やりがいのある仕事です。

【入社後の流れ】
まずは現場にて業務の流れや製品に関する知識を習得いただきます。
その後は習熟度に応じて既存顧客に対するフォローもお任せ
しますので、お客様へのヒアリング/提案スキルを身に付けていってください。ゆくゆくは展示会等での新規顧客開拓や、カスタマイズ製品のご提案などもお任せします。
カタログ製品からカスタマイズ製品、既存顧客から新規顧客まで幅広く担当できますので、営業としてのスキルを磨き続けられる環境です。

求人の詳細を見る

経理(連結決算、個別決算、固定資産、シェアードサービス展開等)/ 中部電力株式会社 <東証プライム上場企業>

東海エリアを代表する大手優良企業

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
500万円~1,200万円
雇用形態
正社員
仕事内容
【配属所属】
経理センター 総括・システムグループ、連結経理グループ、個社決算グループ
※配属グループは、選考を通じてキャリアや適正を踏まえて決定します。

【ミッション】
当社の経理部門は、計数情報と専門知識を基に、グループ大の意思決定や企業価値の向上を支援すると共に、財務ガバナンスの確保を志向しております。

まず、財務や税務に係る専門的知見を用いて、経営判断に有用な評価や意見などを関係部署に提供し、企業価値の向上を支援しています。加えて、時代や諸制度に合わせ、IT等の技術変化にキャッチアップしたグループ大での最適な経理業務および執行体制を構築し、経営リソースの最適化に貢献していきます。

また、経理実務にもしっかり目を向け、連結財務諸表の作成や税務申告といった経理の基幹業務を適時適切に完遂すると共に、経理機能をグループ大に展開しシェアードサービス機能を構築することで、当社グループ全体の事業基盤を確実に支えていきます。

【業務概要】
連結決算、個別決算、固定資産管理、グループ会社へのシェアードサービス展開をはじめとした会計・税務実務、および関連する主管部署からの問合わせ対応や各種課題検討等の業務を担当いただきます。

【業務詳細】
連結決算、個別決算、固定資産管理、グループ会社へのシェアードサービス展開をはじめとした会計・税務実務、および関連する主管部署からの問合わせ対応や各種課題検討等の業務を担当いただきます。

<主な業務内容>
〇総括・システムグループ【固定資産チーム】
  ・固定資産管理業務
  ・工事精算の支援業務
  ・その他関連業務
〇総括・システムグループ【シェアードチーム】
  ・グループ会社へのシェアードサービス展開
  ・受託会社の経理実務
〇連結経理グループ
 ・連結財務諸表の作成を始めとした連結決算の各種業務
 ・決算開示に向けた書類作成業務
 ・グループ会社経理支援
 ・その他関連業務
〇個社決算グループ
 ・グループ内事業会社に係る個別決算業務
 ・グループ内事業会社に係る会計、税務相談対応
 ・その他関連業務いきます。

求人の詳細を見る

社内ITコンサル(ITを活用した経営課題解決策の企画・提案・推進)/DX推進室 DX推進グループ/ 中部電力株式会社 <東証プライム上場企業>

東海エリアを代表する大手優良企業

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
500万円~1,200万円
雇用形態
正社員
仕事内容
【部署のミッション】
中部電力3社(中部電力、中部電力パワーグリッド、中部電力ミライズ)は、「電気事業の強靭化」、「カーボンニュートラルへの貢献」、「新しい収益の柱の確立と地域社会への価値提供」の実現に向けて取り組んでいます。

これらの目標を達成するために、情報の結びつけによるグループ経営強化、全体最適化の推進、新事業開発、ビジネスモデル変革に取り組んでいます。

デジタル技術を活用した業務変革により、達成感を感じながら自律的な働き方を実現し、ライフ・ワーク・バランスの実現にも注力しています。

DXを迅速かつ的確に実現するために即戦力としてご活躍頂ける人財を募集しています。

【業務内容】
(1)情報の民主化・事業場DXに関する業務
(2)グループ全体に係るデータマネジメントに関する業務
(3)データ活用・生成AIに関する業務
(4)DX人財育成に関する業務

【詳細】
各社・各部門の課題・ニーズを把握し、課題解決を実現するITアーキテクチャの策定・提案、および自社に最適なIT技術やサービスの選定をお任せします。

<配属グループ内で今後開始予定のPJ(一部)>
(1)AI活用タスクフォース
生成AIについて、最新動向のキャッチアップやAI稼働環境整備、活用サポートや全社共通施策などを実施

(2)データ戦略・利活用
グループ共通データ戦略(データ利活用の方針)を定め、データ蓄積・利活用基盤とデータカタログ基盤を整備

(3)情報の民主化とマネジメント変革の推進
Teams等のコミュニケーションツールを活用した情報の民主化と、共有されたデータとノウハウを活かした業務プロセスとマネ

求人の詳細を見る

溶接工場の工場長候補 / 株式会社富士プレス <東証プライム上場企業グループ>

【デンソーの協力工場】転勤なし/基本定時退社/フレックス勤務

勤務地
愛知県大府市
想定年収
620万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
当社の溶接工場の工場長候補として、ご活躍いただきます。

■具体的な業務
・工場全体のマネジメント:
(安全・生産・品質・コスト改善、予算管理・納期管理・人材育成計画)
・生産管理
・品質管理
・人材管理
・コスト管理
・設備管理

■部材とその魅力
・自動車部品やエアコン部品に使われる各種部材
EV化の影響を受けないものも多く、安定しております。
社会的な意義も大きく、需要のなくなることのない製品に携わることで大きなやりがいを感じることができます。

■組織構成
部署名:製造部 横根第二工場
構成:工場長50代、係長50代、メンバー(派遣含む)28名の構成です。
中途の方も多く、受け入れ態勢は充実しています。


■同社の特徴:
◎高い技術優位性:
同社では車が走るためには欠かせない、エンジンや駆動部品など「パワートレイン系」と呼ばれる部品群の製造を得意としています。
主要取引先であるデンソー社から、技術力を評価いただき、金属プレス加工領域では唯一「プロミネントサプライヤー」(優良仕入先)の認定を受け、厚い信頼を得ています。
◎長期就業が可能な環境:
当社は東証プライム上場の商社アルコニックスグループに所属しており、福利厚生や就業環境が整えられております。ワークライフバランスの充実した働き方ができるため、退職者はほぼ発生しておりません。

求人の詳細を見る

大手自動車メーカー、Tier1向けエンジニアリングソリューション営業部(部門管理職)/萩原電気ホールディングス株式会社 <東証プライム上場企業>

【東証プライム上場企業】社員総数の3割が技術者:高い技術力を誇る技術系商社です

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
1,100万円~1,150万円
雇用形態
正社員
仕事内容
■業務概要
・トヨタ自動車様やトヨタグループのTier1サプライヤー様を中心に、エンジニアリングサービス(組込みソフト、ハード開発)の提案営業を行っております。
・お客様の技術課題を、社内エンジニアおよび複数の外部パートナーを組み合わせるコーディネート・ソリューションで解決に導きます。
・未来の自動車技術に興味のある方に向いている業務になります。

■業務内容
・募集部門は当社の受託事業において唯一の営業部門です、業績を背負う厳しさはありますが、反面大きなやりがいと達成感が得られます。

・営業部門長としてのご経験を生かして頂き、プロアクティブな営業活動が行われる組織運営に注力してもらいます。
 他、商談発掘、サービス企画、拡販活動、受発注、労務管理などの部門運営のためのマネジメント業務全般。
 異業種の方でも歓迎いたします。(飛び込み営業・テレアポなし)

求人の詳細を見る

サービスエンジニア (直行直帰OK)

【フレックス制・フルリモートあり】業界世界トップクラスシェア

勤務地
愛知県安城市
想定年収
400万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
既に当社の製品を導入している客先に訪問し、CNC工具研削盤やPCD工具放電加工機などの据え付けやメンテナンス業務をお任せします。入社後は、先輩社員がOJT形式で製品や業務の流れをお教えしていきますので未経験の方もご安心ください。

【お任せしたいこと】
■据え付け
当社の製品をご購入いただいた企業への機械の搬入、据え付け、動作確認、検収までを行ないます。

■修理・メンテナンス
納品後にトラブルが発生した際の対応をお願いします。納品から10年前後経過した機械については、メンテナンスのため、オーバーホールして組みなおすことも。主にやりとりをするのは現場の技術者です。

★お客さま…日本各地の工具メーカーや自動車メーカー、航空宇宙産業のメーカーなど。

【この仕事の魅力】
製品販売台数は累計900台近くに及ぶため、週に3~4日は出張や直行直帰の対応を取り入れながら業務を行ないます。日本全国に訪問するため、その土地にいる人や四季折々の風景に触れながら、のびのびと業務を進めることができるでしょう。日本各地に求められるエンジニアとして活躍してみませんか。

求人の詳細を見る

新製品開発を支える材料技術者(名古屋市)/日本ガイシ株式会社 <東証プライム上場企業、名証プレミア上場企業>

【創業100年近い歴史】多様なキャリアの実現のため、様々な研修・教育制度を整えています。

勤務地
愛知県名古屋市瑞穂区
想定年収
500万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
【業務概要】
有機系を主とした材料およびプロセスの開発に取り組んでいただきます。
(開発技術について特許による権利化等の業務や社外との連携業務も担当する。)

変更の範囲: 全ての業務への配置転換あり

【職務の詳細】
・実験計画の作成
・テストサンプルの作成
・テストサンプルの特性評価
・データ整理、考察、報告資料作成及びその報告

開発対象
・有機系CO2吸着材及びそれを用いた構造体

開発対象(例)
・非酸化物セラミックス(AlN、SiCなど)焼結体/複合焼結体の特性制御
・酸化物セラミックス(Al2O3など)焼結体
・有機接着材料の開発(樹脂/セラミックス粒子複合材)
・有機/無機複合材料(焼成負荷低減セラミックス材料)

求人の詳細を見る

【名古屋本社】企画営業職/株式会社不二興産

不動産のプロとして、あらゆる課題を解決することを大切にしています。

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
600万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
名古屋本社の業績を拡大するため、以下業務に従事頂きます
○収益不動産の買い取り・販売
○不動産リノベーション営業
○賃貸経営コンサルティング

【仕事の流れ】
◆物件(一棟収益不動産:中古マンション・中古オフィスビル)の買取仕入
(1)情報収集:不動産仲介業者に訪問営業や電話営業を行い、取得した優良な物件のまずは検討・調査。
従来長く付き合いのある仲介業者や仲介業者向けの新規営業もあります。
まずは中古物件が出たら相談してみようという関係づくりを意図して営業を行います。

(2)物件の情報が出揃った段階で物件を査定。
試算し、いくらで仕入れるのかを交渉します。エリアの家賃の平均相場を踏まえて、売値として設定できるか、工事の度合いの費用を踏まえて試算します。
 ↓
(3)物件の仕入:リノベ-ションのプランと同時進行
◆再生プラン
(4)再生プラン実行へ:
空室ゼロに向けた企画:具体的なリノベーションプラン・コンバージョンなどの企画・作成。
担当者のみで企画をするのではなく、チームでアイディアを出し合いより良いリノベーションプラン・コンバージョンの企画を策定。
※担当営業が責任を持ってプランを行います。
(営業がプランを練る※本社には不動産管理部がいて、工事企画をする部隊もいる)。外部の委託工事業者複数に見積り依頼し選定発注を行います。
 ↓ 
(5)リーシング活動:
リーシング活動により空室率の低下、改善を図り、収益性を高めて再販準備を行います。
賃貸仲介業者を通じて入居者さんを決めてもらい、部屋が埋まり、利回りが上昇します。
結果、収益性が完全され再販価格を決定されます。
 ↓
◆販売
(6)販売営業:
個人投資家への直接営業(コンサル営業)、あるいは不動産仲介会社に販売を委託する営業を行います。
仕入れた仲介業者に捕らわれることなく、別の仲介業者に売る場合もあります。
柔軟に出口先を模索していきます。

求人の詳細を見る

【愛知県瀬戸市】生産設備保全・メンテナンス(電気)

伊藤忠商事100%出資子会社/鋳型材料、耐火物原料のトップシェアメーカー

勤務地
愛知県瀬戸市
想定年収
450万円~550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
セラミックス系工業材料である人工鋳物砂(鋳型材料)や耐火物原料の生産設備をメインとした設備保全、メンテナンス業務(電気関連業務)をお任せします。

入社後は先輩社員のサポート業務から始めていただき、徐々に業務を覚えていっていただきます。将来的には、設備計画・予防保全等対応もしていただき管理職も担っていただく予定です。
※また生産設備だけでなく各種施設設備に関しての対応を担っていただく可能性もあります。
※緊急対応は2カ月に一度発生するかどうかですが、お願いするとしても仕事を覚えてからの入社2~3年後以降となります。


■製造している原料
鋳型材料とは高温で溶かした金属を、砂などで作った型の空洞部分に流し込み、冷やして固めた製品「鋳物(いもの)」を作るための材料です。鋳物とは最終的にはマンホールや鍋など日々の生活で使用されるものとなります。


■組織構成
配属となる施設安全管理部には9名所属しています。

求人の詳細を見る

【名古屋】経理部 ※課長候補/株式会社不二興産

土日祝休×年休121日/上場準備/収益不動産再生拡大中

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
400万円~550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
担当していただく業務:
経理リーダーとして日次経理処理業務から決算業務にわたりメンバーと一緒に手を動かしていただきます。
また、来年のIPO準備関連業務にも関われます。会社として拡大期になりますので、将来的には課長、さらには部長まで目指していただけます。

【業務詳細】
・仕訳、伝票入力、承認、経費精算、請求書処理
・月次・四半期・年次決算業務
・法人税、消費税、事業所税、固定資産税等の申告書作成
・決算開示対応(有価証券報告書、短信、計算書類等)

最初は今までの経験を踏まえて日次・月次業務がメインになりますが、
IPOフェーズに関わる監査法人や税理士法人と一緒になって上場準備業務を覚えていけるポジションです。
幅広い業務に携わり、上場準備業務に関わり、経理のゼネラリストとして成長していくことが出来る場を提供することができます。

求人の詳細を見る

調達(鋳型材料、耐火物原料)/伊藤忠セラテック株式会社

伊藤忠商事100%出資子会社/鋳型材料、耐火物原料のトップシェアメーカー

勤務地
愛知県瀬戸市
想定年収
560万円~680万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社の調達担当として、新規原料の開拓等自らの考えを立案し、
社内外との折衝も含めアグレッシブに行動いただきたいと考えています。

生産に係る主原燃料・副資材の調達業務(運送や保管を含む)をお任せいたします。

【具体的には】
・市場調査
・見積り評価
・取引先との折衝
・契約、納期管理
・検収(社内品質保証部門と連携)
・調達に係る経営計画
・予算策定、実行

主原料は輸入比率が多く、年に2~3回程度の海外出張(インドネシア・韓国)があります。

■社風・環境について
・当社は愛知県瀬戸市に本社があります。社員は瀬戸市、尾張旭市・名古屋市などにお住まいで、車で30分以内で通われる方が多いです。地域開発が進んでいる長久手市も近く、住みやすいエリアです。(一部名古屋市内からの通勤者もいらっしゃいます)
・入社年次に関わらず、仕事の幅を広げられる組織風土があります。

■組織構成:
60代2名(嘱託)、40代1名、30代1名、20代1名(女性)で構成されています。
※1月に60代嘱託社員が退職

求人の詳細を見る

管理本部長候補 /株式会社不二興産

IPO準備中/働きたい不動産会社NO.1/縁の下を支える管理本部長候補

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
800万円~1,200万円
雇用形態
正社員
仕事内容
IPOにあたり管理部門全体を統括・マネジメント及びIPO準備をお任せします。

【具体的には】
・管理部門全般(総務・法務・人事)のマネジメント
・IT、情報管理体制の構築
・IPO準備に向けた監査法人・税務対応
・IPO準備に向けた管理体制整備や構築
・IPO準備に向けた証券会社対応
・予算管理、予実分析、事業計画や予算の策定など、経営管理全般のマネジメント
・内部統制の整備
・取締役会や総会の管理・運営
・部下のマネジメント

■同社は中古のマンション、テナントビル等の収益不動産の買取り、再生から再販までを行っている企業です。
創業より20年、「安心」「信用信頼」「挑戦」を経営理念に、収益不動産の再生を事業の柱に取り組んできました。
さらに、賃貸経営コンサルティング、建物管理など積極的に事業拡大を進める私たちは3年後のIPOを目指し、各事業のサポートとスピード感ある経営を実現するため、管理部門を強化します。

求人の詳細を見る

人事(採用担当) /  世界トップクラスの自動車内装部品のシステムサプライヤー 林テレンプ株式会社

【名古屋市中区/転勤なし】~レクサスなどの自動車内外装のトータルサプライヤー~

勤務地
愛知県名古屋市中区上前津
想定年収
500万円~750万円
雇用形態
正社員
仕事内容
■MISSION:
新卒総合職採用を中心に、ご経験に応じて下記業務をお任せします。

■職務詳細:
【新卒総合職採用(年間採用数:理系20名、文系10名程度)】
・採用計画の立案、推進
・採用ブランディングの企画、実行
・長期/短期インターンシップの企画、運営
・各種セミナー/会社説明会/座談会/選考会などの企画、運営
・内定者フォローの企画、実行
・入社までのサポート全般

【キャリア採用(年間採用数:技術系10名、事務系10名程度)】
・採用計画の立案、推進
・募集方法検討~企画実施
・募集~選考~入社までの企画実施全般

■仕事の魅力:
やりたいことにとことんチャレンジできる人事ポジション!
当社では既存の枠にとらわれず、主体的に企画を練り関係者を巻き込んでいき、それを実行できる文化があります。
環境変化が年々進み、人財採用が困難な時代の中で、採用活動は新たな取り組みやチャレンジがマストであり、それを一緒に考えて取り組める人財を募集しています。

■職場環境:
採用チームは30代女性1名、20代男性1名、20代女性2名、事務アシスタント2名で構成されており、新卒採用およびキャリア採用活動を行っています。
周りを巻き込みながら、主体的に高い成果を出していくことにやりがいを感じる方を歓迎します。

■同社について:
トヨタ自動車を始め、独立系Tier1サプライヤーとして国内外多くの自動車メーカーと取引を持ち、自動車の快適性・機能性を追求する内装部品の企画・設計・開発・製造・販売を手掛けます。部品単体に限らず、「システムサプライヤー」という車内空間全体のプロデュースや、協業先をとりまとめる立場として最新製品の開発段階から携わります。
今後の自動車メーカーの戦略として、マルチパスウェイでガソリン/HV/EV/FCV等、様々な車の構造が異なる車種が拡がる事が想定される中、当社は全ての自動車に求められる車内空間の快適性・機能性を追求し続けます。

*実績例:プリウス、アルファード、レクサス等、幅広い車種の車室空間を1からコーディネート
※フロアカーペットは国内シェア50%のトップシェア/年間1,000万台の生産能力

求人の詳細を見る

事業開発(資源循環事業)【資源循環・環境事業グループ】/ 中部電力株式会社 <東証プライム上場企業>

東海エリアを代表する大手優良企業

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
500万円~1,200万円
雇用形態
正社員
仕事内容
資源循環事業の案件開発に必要な営業活動(案件発掘、契約交渉 等)、調査・技術的検討、事業運営 等

【具体的には】
・資源循環事業の営業活動全般
(情報収集、事業スキーム検討、案件発掘、契約交渉・管理、社内調整・説明 等)
・資源循環事業の案件開発の調査・技術的検討業務
・資源循環事業の収益性評価業務(CAPEX・OPEX)
・資源循環事業の最新の技術動向(政策・制度含む)の調査・対応業務
・その他、資源循環事業のプロジェクト推進に係る業務
※ご経験・適性に応じてお任せする業務を調整いたします。


【部署のミッション】
■中部電力が掲げる「地域インフラ事業」について
 人口減少やインフラ老朽化が進行している日本において、地域を支えるインフラ企業として、公益事業の精神、経営資源、ノウハウ、お客さまや自治体とのつながり、信用力という強みを活かし、「公共インフラサービスの維持・向上」や「持続可能で住みよい社会」を実現し、脱炭素・循環型社会の構築や地域基盤の強化に貢献していくことを目指しています。その実現のため、2022年4月に「地域インフラ事業推進室」を新設し、「資源循環事業」と「社会インフラ事業」を推進しています。
 「資源循環事業」では、中部圏を中心として、食品残渣を用いたメタン発酵バイオガス発電や廃プラスチックのリサイクル等、地域の未利用資源を活用する案件開発を実施しています。
 「社会インフラ事業」では、上下水道・森林経営・地域交通といった地域社会を支える事業への参画に取り組んでいます。
 将来的にはこれらを順次拡大し、「マルチユーティリティ」として、電力・ガス等のエネルギー事業と合わせて、地域・お客さまが抱える諸課題に対する一体的なソリューションを提供していきます。

求人の詳細を見る

【建設DX】事業開発・バリューチェーン改善責任者(COO候補)

働きやすさを最大化するため、ユニークな環境・制度を用意しています。

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
1,000万円~1,500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
解体工事DXプラットフォームにおける、見積依頼~積算~受注~発注~施工管理~産廃処理までのバリューチェーンにおいて、品質と収益性を最大化するためのオペレーションや仕組の改善をお任せします。

【具体的には】
下記を実現する仕組みの構築と運用のブラッシュアップをお任せします。
・積算:最適な値決めを誰でも早くできるようにする
・調達:取引先とのネットワーク構築と発注オペレーション改善によって原価を下げ、発注先工事会社と自社の収益性を向上させる
・施工管理:安心安全な施工管理品質を担保したうえで、1人あたりの担当案件数を増やす
・事務:マニフェストや各種申請業務を合理化する

※「COO候補」ですが、マーケティング~営業は別メンバーが管轄しています

■本ポジションの魅力:
・スタートアップの成長フェーズで、代表と二人三脚で事業戦略の根幹を推進するポジションです。
・産業の新スタンダードをつくっていく経験ができます。

■勤務地:
・拠点は、東京/名古屋オフィスのいずれかになりますが、リモートワーク中心です。
・打ち合わせや商談のため、東京や名古屋を中心とした出張に柔軟に対応できる方に限定します。

求人の詳細を見る

パワトレインシステム事業G製品の事業戦略立案と推進/株式会社デンソー

世界トップレベルの自動車部品メーカー

勤務地
愛知県刈谷市
想定年収
500万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
今、エンジン部品に携わるパワトレインシステムグループは大きな転換期を迎えています。これまでクルマはエンジン動力を前提に、「全ての人に移動の自由」を目指し、多くの国・地域・階層への普及を続けてきました。

一方近年、クルマの動力源がエンジンから電気や次世代エネルギーに代わる中、エンジン領域を取り巻く環境は大きく変化しており、「カーボンニュートラル社会実現に向けた脱炭素車の普及」と「各国の異なるエネルギー事情で残るエンジン車の継続」 の2つを同時に実現していくことが我々に期待されています。
パワトレインシステム企画部は、エンジン関連部品と水素関連製品を担当する部署として、誰も経験したことのない業界の新しい動きに対し、柔軟な発想での事業戦略と勇気を持って、持続可能な事業を創り出していくために、事業企画として共に会社を牽引するメンバーを募集しています。

担当事業
・製品について、事業戦略の立案、原価企画、原価低減活動による製品競争力強化を主導し、収益性向上を図ると共に、強固な事業体質を構築することに貢献。

【具体的には】
1. 製品別シナリオ(中長期戦略)の構築と実行
1)顧客別販売戦略の立案
2)グローバル供給戦略の立案
3)安定供給の実現に向けたリソーセス管理
2. 戦略実現に向けた重点活動計画と立案と推進
3. 事業パートナーとの連携スキームの企画立案と実行
4. 国内外関連業界、製品、及び市場動向調査
これらをチームとして推進してまいります

【職場紹介】
我々の職場であるパワトレインシステム企画部は総勢約140名の部隊であり、顧客・販売戦略、供給戦略、アライアンス戦略と、その範囲は多岐にわたります。自動車の動力が化石燃料から電気や水素に変わる将来が見込まれる中でも、世界中のあらゆる場面で、エンジン車は必要とされ、人々の生活を支え続けます。私たちは、日本のみならず世界中の23の生産拠点の仲間と共に、エンジンの未来と水素といった新しい動力源が活きる世界を同時に見据え、新しいモビリティ社会での人々への貢献を実現するために、仲間と支え合い、議論を重ね、戦略地図を描いている職場となります。

求人の詳細を見る

1020件中 201~220件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)